ランダムな数値を取得する方法です。
「rand」または「mt_rand」を使用することでランダムな数値を取得できますが、「mt_rand」の方が処理速度が早いそうなので、基本的には「mt_rand」を使用するといいでしょう。「rand」も「mt_rand」も記述方法は同じです。
範囲を指定する
取得する数値の範囲を指定する場合は下記のように記述します。
mt_rand(最小値,最大値);
下記は、1~10のランダムな数値を取得する例です。
再読み込みする度に数値が変わります。
<?php echo mt_rand(1,10); ?>
範囲を指定しない
範囲を指定せずに実行することも出来ます。
mt_rand();
この場合、最小値は0となり、最大値は環境によって異なるそうです。私が試した限り最大値は「2147483647」になりましたので、下記を実行すると0~2147483647までのランダムな数値が表示されます。
<?php echo mt_rand(); ?>
最後に・・・
範囲を指定する場合、あまり大きな数値を指定するとおかしな動きになりますので、注意しましょう。
コメント