PHP ifの使い方

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「if」の使い方です。

ifは()の中がtrueなら{}の処理を実行するという関数です。
よく条件分岐と言われます。
下記のように書きます。

<?php
    if(条件){
        処理;
    }
?>

 
例を見てみましょう。
下記の場合、()の中はtrueなので、処理が実行されます。

<?php
    $x = 10;
    if($x > 5){
        echo "変数xは5より大きい";
    }
?>

» 実行結果

 
続けてelseと書くことで、ifの()の中がfalseだった場合に実行される処理を書くことができます。

<?php
    $x = 10;
    if($x > 10){
        echo "変数xは10より大きい";
    }else{
        echo "変数xは10、もしくは10より小さい";
    }
?>

» 実行結果

 
また、elseifと書くことで、更に条件を指定することができます。

<?php
    $x = 10;
    if($x > 15){
        echo "変数xは10より大きい";
    }elseif($x > 5){
        echo "変数xは15より小さいが、5より大きい";
    }
?>

» 実行結果

<?php
    $now = "夜";
    if($now == "朝"){
        echo "おはよう";
    }elseif($now == "昼"){
        echo "こんにちは";
    }else{
        echo "こんばんは";
    }
?>

» 実行結果

 
()の中の条件「>」や「==」がよくわからない場合はこちらの「比較演算子の使い方」を参照してみてください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

Translate »